Miracle 8 +

ストックフォトやボディ&メンタルメンテに関するMYライフワーク

CNP Laboratoryとストラップレスブラ

今夜くらべてみました』を見ていたら

 

IZ*ONE兼AKB48本田仁美が、急に垢抜けたとかいう話で、韓国でいかにボディメイクと食事と美肌にストイックであるか、という話をしてました。

 

金髪にしていると、肌が白く見えますよね。それでもやっぱり話を聞いていると、食事の摂り方やピラティスなど、美に関するトータルなストイックな努力をしていて、納得してしまいました。

 

韓国アイドルが、健康的に細く美しいのは、ピラティスをやってるから。姿勢もよく、体幹もしっかりしていて、激しいダンスも美しく踊れる。そんな韓国アイドルにはリスペクトしてます。

 

そして、彼女が使ってる化粧水として出てきたのが、韓国コスメのCNP Laboratory。

 

これいいんですよね!私も使っています。

 

彼女は韓国でしか変えないと思って、たくさん買って来てしまったのだとか。もちろん、国内でも買えます。

 

これ、使っていると、お肌にツヤとハリが出てきて、お肌の状態が可愛くなります。

 

[rakuten:healco:10000369:detail]

 

この三種セット。私が買ったときは7000円超えるぐらいだったので、少し安くなってるのかな。オススメです。

 

冬場はこのセットが保湿完璧になっていいですけど、乾燥しない季節のうちは、これ単品でもお肌ピタピタします。

 

 

 

 

夏なので、肩紐ストラップのない心地のいいブラを常に探しています。

 

しばらく肩紐のないブラ探し・ジプシー、やってましたが、少し前にとてもいいフィット感があるものを見つけたので、ご紹介♪

 

探すときも「ブラ」ではなく、「チューブトップ」とか「ベアトップ」で探して、さらにパッドが付いてるものを探してたら、GOCOCIというワコールの下着が見つかりました。

 

 

これが最高に、ストレスフリー!チューブトップにありがちな、動くとズレるっていうのも、ナシです。

 

もウ少しホールド感がほしいときは、京都の白鳩のこちら。ピタッとしたカットソーのときにつけると、すごくシルエットが美しいのです。

 


 

 

 

ストラップレス・ブラは、普通のブラでストラップを外して使える、2WAYタイプのものを長年使ってきましたが

 

ズレるからアンダーキツ目で買うと痛いし、普通サイズだとズレるし、カップも浮く、という多重苦に悩まされてました。もう痛いのは嫌!

 

もっと早く発想の転換ができていればよかったですけど。こういうタイプのものを見つけて、日々快適になれてよかったです。

 

 

秋のカメムシ到来に向けて〜カメムシ忌避剤

うちは郊外でも都市部なのですが

近くに緑地があり、ちょっとした緑に囲まれています。

おかげで景観は良いのですが

 

秋になるとベランダへのカメムシの訪問が...。

高層階であっても、たまに洗濯物についていたり

ベランダの床や窓に停まっていたりします。

 

近年増えたような気もします。

自分の中では、カメムシって、かつては

茶色い小さいのか、それと色違いの黄緑のやつの

二択ぐらいしか知らなかったんですけど

 

今住んでいるところの緑が深いのか?

見たことないような模様とか大きめのカメムシがいるんです。笑

 

カメムシは、毎年涼しくなり始めた10月〜11月ごろに

出没し始めるのですが

 

今年は9月に入ったら突然涼しくなり

カメムシの到来も例年より早かったので

早めの対策をしてみました。

 

虫って怖がると寄ってきますよね。

そんなセオリーが自分にはあるんですけど

何か精神的にも物理的にもいい方法はないかなと考えてました。

 

対策って言っても何がいいのか?

 

むやみやたらと殺すのは性に合わないので

置いておけば虫が寄ってこない系のものが

いいなと思ったんですけど。

 

ネットで忌避剤を使った人たちのレビューを読んでみると

効き目抜群のカメムシ除けってあまりなさそうで

一旦あきらめてたんですが

ちゃんと探したらしっくりくるのがありました。

 

カメムシよけ・吊るせるゲルタイプ

というものが!

 

 

 

Amazonのレビューで見て、

いろんな感想はあるんだけど、ある一人の感想を見て

これなら効きそうって試したくなり購入しました。

 

3つで5800円って、ちょっと高いと思ったんですが

安くて効き目がないのを無駄に置くよりは...と

うちのベランダのサイズ的にも3つあればカバーできるし

フック付きで吊るせるところも良くて、こちらにしました。

 

 

蓋を開けて匂いを嗅いでみましたが

ゴキブリホウ酸団子のようなほのかな匂いと

虫よけ系のハーブの香りが混じった感じの芳香でした。

 

鼻を近づけてわかるぐらいで

外に吊るしておくぶんには特に匂いはしてきません。

 

先述のように、9月に入って涼しくなった瞬間

ベランダにカメムシが発生し出したのですが

この忌避剤をベランダに3カ所つるし始めたら

カメムシ一匹も来なくなりました!

 

1ヶ月ほど吊るしていますが

ジェルが空気に触れて少しずつ中身が揮発して

なくなっていくようです。

 

実際、直射日光が当たってしまったものに関しては

揮発しやすいせいか、ジェルの減りが早いです。

 

直射日光はあまり良くなさそうなので

ボロ布を容器の周りに巻いて輪ゴムで止めて

中身に日が当たらないようにしています。

 

 

今シーズンいっぱい(11月末まで)持てばいいでしょう。

とりあえず今季は安心してベランダで作業ができます。

 

この忌避剤にしたのにはもうひとつ決め手になったことがあります。

アフピリンという12種類の天然抽出成分*から作られた

安心な原料が使われているようなので

生態系にもいいかなと思ったからです。

 

*山椒葉・熊笹ドクダミ朝鮮人参葉・緑茶・檜地下茎・檜・月桃地下茎・菖蒲葉・びわ葉・山よもぎ・茎茶

 

話は逸れますが

夏に神奈川県立生命の星・地球博物館で見た情報なのですが

殺虫剤が普及した近年、絶滅した生物の数が鰻登りになってる

グラフを見たので、殺虫に関しては少し気になっているのです。

 

このカメムシ忌避剤は、あくまでも虫が寄ってこないものであって

死骸を出すものでもないそうなので

穏やか・平和でいいですよね。

 

自分も穏やか、虫も殺されず穏やか。

 

このアフピリンという忌避剤について調べていたら

開発している会社にヒットしたんですが

この会社は虫の忌避剤以外にも色々開発していて

個人的に面白いなと思いました。

 

うち、鳩も寄ってくるので

ここの鳩忌避剤を試してみようかなって思ってます。

 

www.topackcorp.jp

 

 

【婦人科系・貧血】キレート鉄で長年の貧血が改善

生理時の過多月経が主な原因で、長年貧血治療に取り組んで来ました。その都度、婦人科系のつらさ改善についての記事をコツコツと書き重ねてきました。

 

liveyourlife808.hatenablog.com

 

体質改善などの積み重ねをしたり、自分に合うものを取り入れたり、ずいぶん時間が経ちましたが、ついに貧血が改善されましたので、その効果についてと、子宮系トラブルの改善についてのレポートをまとめました。

 

運動に関しては強くレコメンドしますが、服用するものについては、私が自分のリサーチで良いと思ったものを取り入れているので、ご自身の判断で服用の有無の決定をお願いします。

 

 

アメリカ・ナウフーズ社のキレート鉄

 

 

鉄含有量36mgとずば抜けて高く、吸収も良いということで、去年の夏から飲み続けていました。

 

●参考記事

liveyourlife808.hatenablog.com

 

 

健康体の人が摂り続けると、鉄の過剰摂取になってしまい、フェリチンが爆上がりしてしまうらしいんですが、慢性的な貧血に悩んでいた私は迷わず飲み始めました。

 

継続して飲んで今現在で1年以上経っていますが、病院で処方される鉄剤を飲んだ時のようにはならず、胃が荒れることも、便が黒くなったり硬くなったりすることも、ありませんでした。

 

それに合わせてプロテインタンパク質を意識的に摂取することも、取り入れていました。

 

ただ過多月経はたまに起こるので、諸々摂取していても、台無しになってるかもなぁという体感の時もありました。

 

細かいことは後述しますが、そのような感じで様子を見ながら11ヶ月経ったところで、貧血の検査をしてみました。

 

それまでの私の血色素(ヘモグロビン濃度)は、大体10g/dL前後、調子が悪いと10を下回る数値が常でした。

 

それがですよ、過多月経をたまに起こしつつも、キレート鉄とプロテイン摂取を続けた結果、ついに13g/dLという数値まで持っていくことができました!祝

 

久しぶりに嬉しかったですね。それが維持できるかどうかの様子をみるということで、数ヶ月後に再検査するように言われています。検査結果が出たら追って記事にしたいと思っています。

 

ただ、このサプリも、ズーーーーーっと飲んでいれば安心というものではありません。貧血が治れば服用を止めなければ、内臓の負担になります。

 

貧血を治すには、その根本原因である過多月経を治すことです。

 

そのためにここ半年ほど取り組んで自分に効果があったことをまとめようと思います。この件でお困りの方の手がかりになれば幸いです。

 

キレート鉄とプロテイン(タンパク質)摂取以外に取り組んだことについて、まとめてみようと思います。

 

 

 

漢方・当帰芍薬散プラス生酵素

同じように過多月経で長年悩んでいる妹が、当帰芍薬を飲み始めてから、嘘みたいに経血量に困らなくなったと教えてくれました。生理前1週間〜10日飲むだけで効果があるというので、もちろん私も当帰芍薬散を入手しました。

 

 

瘀血体質(血の巡りの悪さ)を直すための漢方はいくつかありますが、私はPMS対策で桂枝茯苓丸を飲んでいたのですが、生理前の諸症状には効いても、過多月経には作用していませんでした。

 

そして、当帰芍薬散を生理前から飲み始めたその月、久しぶりに経血量が少なくなりました。それだけでもう体が楽で。

 

私は改善のためにしていることがそのほかにもあるので、当帰芍薬散だけの効果ではないかもしれないですが、少なくとも妹はこれだけでずいぶん良くなってるそうです。

 

試して効くようだったら、病院で処方してもらうといいでしょう。

 

これは合わせ技なのですが、酵素のサプリも飲んでいます。

 

どうして生酵素かというと...生理痛は、生理時の子宮で酵素がうまく働かないことにより、自然に剥がれるべき内膜が、えぐられるようにして剥がれることによって起こるのだそうです。

 

そもそも私は体内の酵素が少ない気がしたので、生酵素のサプリを取ろうと思ったのですが、子宮内膜が剥がれるときにも、酵素にうまく働いて欲しいなぁと思い、併せて飲むことにしたのです。

 

それでも今回は量が多すぎて困るというときは、芎帰膠艾湯(きゅうききょうがいとう)です。量がひどい時だけ飲んでいます。

 

 

ここで飲み薬だけで、ヤッター!治ったー!とはなりませんので、体の内側からの作用に加え、次に紹介する体操も併せてみてください。

 

骨盤周り・股関節ほぐし

ざっくりいうと、お腹周り〜下腹を動かすことです。お腹周りを動かすことで血流が良くなるし、お腹が柔らかくなります。

 

座りっぱなしだったり、立ちっぱなしだったり、ずっと同じ姿勢をし続けると、下腹の筋肉がガッチガチになり、そんな時はおそらく子宮もガッチガチで生理痛もひどくなります。

 

お腹周りを動かすのにはいろんなエクササイズがあります。以下にあげるものをできるだけこまめにやってあげるといいです。仕事していても、トイレなどでできるものもあります。

 

・座ったまま下腹の皮膚が伸びるように腰を逸らしたら、今度は逆に腰を丸めてお腹側を縮めるのを繰り返す

・四つん這いで上記の形を繰り返す

・できるだけセクシーに腰をきれいにゆっくりと360度回す

・股関節を自重で伸ばす(YouTubeご参照)

 

【1日1回】2回り太ももを細くして隙間を作る脚やせ運動!Natsuki美トレ塾

www.youtube.com

 

 膣トレ

産婦人科医駒形依子先生の著書にもあるのですが、いろいろなところで膣トレというワードを聞くようになりました。膣トレは膣周りの筋肉の筋トレ、骨盤底筋を鍛えるエクササイズだと思ってもらえれば。

 

膣トレして(いつでもどこでもできる)骨盤底筋を鍛えると、年齢と共に子宮が降りてきてしまう子宮脱や、尿もれなどにも効果があり、夜の営みにもいい効果があるので、やっていて損はないです。

 

これがなぜ過多月経に関係するのかというと、経血コントロールができるようになるからです。

 

経血コントロールとは、生理時にできるだけトイレで経血を排出するようになれることなんですが、腹圧をかけてトイレで排出すると、しばらく血は出ないのでナプキンが汚れないのが本当だそうです。

 

現代女性は大型もれないナプキンにすっかり慣れてしまっていますが、そんな便利な物はなかった時代の女性は、排泄すべき場所で経血を出していたそうです。排出するまでは膣をぐっと閉めて、止めておくらしいんですけど、私はそこまではまだできていません。笑

 

ただ、止めておくことはできなくても、日頃の膣トレをしながら、できるだけトイレに行ったときに、経血を出す!ということをこまめに練習していると、確かに10日だらだらと続いていた生理が7日で終わるようになったりしてます。

 

健康な生理というのは、はじめにドバッと出て、残りはほんの少しの経血が数日出て、さくっと終わるのだそうです。だらだらと10日続くのは、故障です。。

 

膣トレのやり方は検索したらたくさん出てくるので、気にいるやり方でやってみてください。

 

駒形依子先生の著書にも、参考になることがたくさん書かれています。自分で婦人病が治せるんだ!という勇気をもらえるので、オススメです。

 

まだまだ続きます。

 

 

 

 

血の塊は排出

子宮筋腫があると、レバーのような黒い血の塊が出たりします。これが多いと貧血になるし、そもそもその塊は出ちゃいけないものです。

 

出ちゃいけないものだけど、体の血の巡りが悪くて、子宮の中で黒い血の塊ができてしまったのなら、それは体の外に出さないといけないのだそうです。

 

これは膣トレや、下腹回しなどのエクササイズをしてお腹周りをほぐしていると、排出されやすくなります。

 

以前、温泉旅行をしているときに、お風呂で強力なジェットバスがあったので、お腹をほぐすために、そのジェットバスの水流に、お腹や足の付け根などを15分ほど当てることを、2晩続けたことがあります。

 

その後、その月の生理時に、両手ですくえるほどの塊が排出されたことがあって驚いたんですけど、ジェットバスでお腹周りがほぐれたのでしょう。私は、おそらく長い間、血の塊を排出せずに溜め込んでたと思われます。

 

でもその時は排出できた!感があって、ホラーのようですが、とてもスッキリしたというエピソードです。

 

子宮を病んでしまった女性へ、役立つことを発信されている三雅 mikaさんのブログが、かなりためになりますので、そちらのリンクも貼っておきます。そちらに私の血の塊排出エピソードと同じような事柄が載っています。興味があれば、ぜひこちらで探してみてください。

 

ameblo.jp

 

 

自己肯定感を上げる(自分を否定しない)

体の外側からも働きかけたら、内面からも働きかけをしてみましょう。自分を否定し続けたり、他人を優先しすぎたり、何か無理をして頑張り続けている人は、結構な確率で子宮を病んでいます。

 

子宮が不具合を起こしているということは、自分のあり方や行動について、見直しが必要だよっていう体からのメッセージなんです。

 

そこに気付けるのは自分でしかないから。

 

おまたカイロ

冷えたところはとにかく温める。体を触ってみて冷たいところは、意識的に常日頃から温めるといいです。私はおへその下辺りの丹田とか、仙骨を温めるのですが、おまた自体もそういえば冷たい!て思ってました。笑

 

おうちで冷えに気になる時は、あずきをチンしたカイロ・あずきのチカラを当てています。100回以上は繰り返し使えるのでオススメです。

 

[rakuten:yamada-denki:10377085:detail]

 

 

[rakuten:at-life:11890347:detail]

  

 

 

 

 

Adobe Stock【10】〜報酬が換金申請可能額に達成❤︎

先月、photoACの報酬額が換金申請額に達した記事を書きましたが、今月はAdobe Stockの報酬額も、ようやく換金申請可能額に達しました。

 

liveyourlife808.hatenablog.com

 

 

Adobe Stockの換金申請可能額は、¥3,750です。2019年5月から登録し始めて、2年ちょい。ようやく。

 

換金するまでは、ややこしくないかな?とちょっぴり不安でしたが、Adobe Stockに関してはとても簡単でスムーズでした。

 

Adobe Stockに登録するときに、W-8 BEN*という書類を提出していることと、支払いを受け取るため、PayPalビジネスアカウントにしておく必要があります。

 

...この書類により、米国外に居住するコントリビューターは、租税条約に基づいて、米国の源泉徴収税を減額するかゼロにすることができます。

 

 

Adobe Stockの売上グラフのあるダッシュボードのページの上部右側に、【取得可能な報酬 ¥●●】という表記があるので、そこをクリックします。

インサイトのページになるので【支払い¥●●】というボタンをクリック。

次の画面で、国税納税者ですか?と聞かれるので、「いいえ、私は米国税納税者ではありません」を選択し、【続行】をクリック。

次の画面で支払い先を聞かれるので、PayPalSkrillを選びます。私はPayPalを選択しました。そして【続行】をクリック

次の画面で「¥●●を送金します」と出てくるので下の欄にPayPalに登録してしている電子メールを2回入力し、【確認】ボタンを推します。

「支払い情報、支払いの要求は正常に送信済みです。7営業日いないに処理されます。」といメッセージが出るので、【OK】を。

 

 

この処理をしてから1週間以内に、PayPalから英文メールが来ました。Adobe Canada Services Corporation has sent you ¥●●JPY. という見出しを見て、改めて、ASはカナダの会社なんですね。

 

メールには、その処理についたID(番号)と処理がなされた日時、そして受け取る金額が明記されています。

 

そのメールの下のほうに、「この支払いについての情報が、あなたのアカウントのアクティビティセクションに表示されるまでに少し時間がかかるかもしれません」と断り書きがあります。

 

その下に【Get Details】というボタンがあるので、詳細を見るためにクリックします。

 

PayPalのログイン画面になるので、ログインします。

 

ここで支払い金額を受け取るための操作をしたようなしてないような、記憶がありません!m(_ _)m...あったとしてもワンクリックの簡単な物だったと思います。

 

ログインすると【取引の詳細】という画面が出てきます。「Adobe Canada Services Corporation様から支払いを受け取りました」ということで支払いステーテス【完了】となります。

 

 

で、早速その金額をPayPalに登録している銀行口座に移そうと思ったんですが、5万円以下の資金の移動には、手数料が250円かかるんですねっ!てことで保留してます。。(後日追記:9月に銀行口座へ移動済み)

 

今のところ、Adobe Stockの報酬額が一番満足しています。

 

 

 

 

【ストックフォト新作】ペットボトル、水のイメージの素材

最近、ペットボトルを水洗いしてカーテン越しの場所に置いていた時に、水滴のついたペットボトルがとてもきれいに見えてしまったので、何パターンかパチリ。その時の物を何点か各ストックフォトサイトにアップしましたので、ご紹介です。

 

リサイクルのイメージで載せるつもりでしたが、水がテーマの様々なシチュエーションでお使いいただけそうな気がしました。どうぞご覧になっていってください。

 

f:id:liveyourlife808:20210710223721j:plain

水滴のついた/水洗いした/ペットボトルのイメージ ~Shutterstock

 

 

stock.adobe.com

 

 

snapmart.jp

 

 

www.istockphoto.com

 

 

www.photo-ac.com

 

 

 

ブログタイトル変更しました

ブログタイトルを変更しました。何気に3度目のタイトル変更です。

 

始めた当初はLiveYourLifeと言いましたが、LiveYourMiracleLifeにひっそりと変わり、さらに今回

 

Miracle 8 +(ミラクルエイトプラス)

 

に変わりました。

 

はてなブログアメブロとで、私はブログを2つ持っているのですが、アメブロの方はラクル♾エイトというタイトルなんです。

 

そちらのブログよりも取り扱うテーマが広いのでプラスとしました。書き始めたのは、はてなブログのこちらのブログの方が早かったんですけどね。

 

ラクル♾エイトの方では、ブログのアイキャッチに自分の写真を使いまくっているので、あちらはあちらで、自分で見るのが楽しいです。こちらも興味ありましたら、よろしくです♪

 

 

profile.ameba.jp


 

 

 

ブログテーマ変更しました〜"JOURNAL." by utataneclubさん

またリフレッシュのため、ブログテーマを変更しました。

 

今回は、utataneclubさんのJOURNAL.にしてみました。

blog.hatena.ne.jp

 

ブログトップ画像に何か写真を設置してみても良かったんだけど、このペールピンクがかわいいのであえて何も入れませんでした。このまましばらくこの色を楽しもうと思います。

 

インストールしたら初めに設定する4つのこと。このページ通りにやると、フォントも含めこの通りの見栄えになります。

 

mooi.hatenablog.jp

photoAC【11】〜報酬が換金申請可能額に到達❤︎

2019年8月に登録したphotoAC。地道に写真を登録して1年6ヶ月、ようやく換金申請可能額である5000円に到達しました。

 

自分がやっている他のどこのストックフォトサイトよりも速く、この報酬金額に達することができました。

 

photoACは無料写真素材サイトではありますが、ダウンロードされると1枚につき主に3.25円の報酬が入ります。その他にボーナスポイントというものが入ります(illustACも)。こちらのページにその詳細があります。

 

●ダウンロードポイント内訳について 

help.freebie-ac.jp

 

●ダウンロード以外に付くポイントについて

help.freebie-ac.jp

 

ボーナスポイントがあったり、自分が投稿するたびに出てくる【他者の写真のタグづけチェック】をすると、1回につき0.3円(だったか?)も付くので、それもこまめにやっていくことで、1枚あたりの報酬が3.25円であっても、人によってはiStockやShutterstockよりはずっと早く換金できるんじゃないかなと思います。

 

今現在、投稿している写真は883件。私は著作権を放棄しても構わないものだけをphotoACに投稿していますが

 

それを無料素材として売ってしまうのか?!というような素晴らしいクオリティの写真を大量にアップしている人たちは、もっと短期間でこの額に達していらっしゃるので、登録してから1年6ヶ月というこの期間自体は決して早くはないんですけど

 

私の中では他の有料ストックフォトサイトよりも早かったので、やっぱり早かったなという印象です。

 

ただ、1回につき換金手数料が300円もかかってしまうのです。それって、何枚分のダウンロード額を差し引かれるの?!って考えると、あまりこまめに換金申請する気にはなれません。私が換金申請するのはもう少し先になりそうです。

 

私のphotoACのプロフィールページはこちらです。

www.photo-ac.com

 

 

 

【暮らし・洗濯】おうちでクリーニング〜ハイベック導入

デリケートな衣類を家で洗いたいと思ったことはありませんか?

 

私は、アウターなどワンシーズンに一度で済む物は、基本クリーニングに出していますが、大体のおしゃれ着(ニットも含む)は、エマールやアクロンなどの洗剤を使って、洗濯機のおしゃれ着モードでネットに入れて洗っています。

 

でも普段から、頻繁に洗濯が必要になるトップスやボトムス類は、洗濯表示を見て、洗えないマークがついてたりすると購入自体を諦めたりしていました。

 

それが今回、そういうことをすっかり忘れて、すごく気に入って買ったカットソーを洗う段階になり、洗濯表示を見たところ、あら。。。となりました。

 

【水洗い不可マーク】と【クリーニングに出せ表示】が付いていました。

 

 

新しくなった洗濯マークはこちらのサイトを参考にしました。

tokubai.co.jp

 

 

メーカー側は若干厳しめの表示をしているらしいですが、やっぱり水洗い不可の文字を見るとたじろぎますよね。

 

そのお気に入りのトップスは細い糸で編まれたサマーセーターで、繊維の構成は、レーヨン44%、綿33%、ナイロン11%、アクリル8%、ビスコース(レーヨン)3%、ポリウレタン1%でした。

 

以前にもレーヨンが裏地に使われているパンツや、レーヨンそのものでできているパンツを洗ったことがありますが、物によっては大丈夫だったりしますが、やっぱり縮んでしまったりした物もありました。

 

でも質感で見ると、勘ですが、なんとなくこのニットは洗えそうだなとは思いましたが、まだ新しいものをダメにしたくなかったので、少し慎重に調べました。

 

どこを調べても、大体、何度か着古した物であれば手洗いやネット洗いをチャレンジしてみてもいいかもしれないけど、自己責任なので、クリーニングに出していた方が無難でしょう、と言うお答え。。。

 

でも頻繁に着るものだと、着るたびにクリーニングに出すのはちょっと気が引けますよね?

 

そこでもう少し調べていたら、出て来ました。

 

ハイベックというものが存在している!

 

おしゃれ着用洗剤だと一定時間以上かけないと落ちない汚れが、ハイベックだと短時間で汚れが落ちるというのをどこかで読んだので、それもいいなと思いました。

 

まずは別のものからトライしてみることに。アウターで着古しているもの、ダウン、それからこれは洗ってもいいのかわからないけど、普段NIKWAXで洗っているようなゴアテックスのアウターなどを洗濯機でネットに入れつつ、おしゃれ着モードで洗いました(ドラム式)。

 

[rakuten:auc-odyamakei:10837064:detail]

 

そんなに汚れてはいないので、前洗いはせずに遂行しました。

 

1. 洗濯機には何も入れない状態で、洗剤投入口から定められた分量のハイベックを入れます。ハイベックはジェル状なので、使う前に容器ごとよく振ります。

 

2. それから水を投入、空の状態のまま、10秒ほど回転させて、洗濯槽の中が泡だらけになるのを待ちます。

 

3. その泡の中に漬け込むようにネットに入れた衣類を入れて、そのままおしゃれ着モードで通常通りの洗濯。

 

衣類や汚れ具合によって、洗い方や漬け込み方のパターンも様々あるので、こちらのサイトをどうぞご参照ください。

 

 

で、それらアウターは、洗いあがりも香りもすごくさっぱりしていて、普段おしゃれ着用洗剤で洗っている時よりも洗い上がりの感触が良かったです。

 

使用感が確認ができたので、その後大切なレーヨンのニットを洗うことにしましたが、これはデリケートな物であり、かさばるものでもないので、洗濯機を使わず手洗いしました。

 

レーヨンは水に弱いので、できるだけ短時間でスピード勝負!というところだけ留意しました。

 

1. 洗面器などの容器に、付属のスプーンに少量のハイベックを入れ、水を入れながら泡立てます。

 

2. その中に、畳んだままのニットを入れ押し洗い(手で押すように洗うのが一番なのでしょうが、汗をかいたりしたので)形崩れしない程度に首回りや脇周辺は優しく揉み洗いもしました。1分ほど。

 

3. マニュアルによるとすすぎは1回で良いみたいですが、私は気になるので3回ほど流水とため水とですすぎました。スピード勝負。

 

4. 型崩れしないような絞り方で、できる限り水分をなくす。

 

5. カラッカラに乾いたバスタオルで挟み込み、平らなテーブルの上に広げながらポンポンと軽く抑えながら水気をしっかり取る。

 

6. しばらく扇風機をかけながらバスタオルの上で湿気を飛ばし、水分の重みで服が伸びないほどに水分が飛んだところでハンガーにかけ、引き続き扇風機などの風で乾かす。

 

今回は夏用のニットだったので、洗うのも乾かすのもあっという間に終わりました。これはあくまでも私のやり方なので、慎重な方はちゃんと上記のお店のサイトを読んでやってみてください。

 

レーヨンなど水気によるダメージがある物は、できるだけ湿気の少ない日にやるのがいいかもしれません。

 

こんなに便利なものがあるなら、購入時に洗濯表示をみて諦めなくてもいいかも!( ˘ ³˘)♥と、 ご機嫌になった素晴らしいシロモノでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

【美姿勢】痩せるコツは、相反する力!

はじめは3ヶ月の予定だったピラティスのマンツーマンレッスン。

 

その期間では身につかなかったので、5ヶ月やってみて、ようやく学んだことの点と点がつながって体の感覚に落とし込めるようになってきました。

 

その感覚が身についたら、体重はさほど変わらなくてもお腹周りや首回りがスッキリして来て、痩せた?!って言われることも増えて来ました。

 

実際、食べ過ぎないように気を付けてはいますが、そんなにストイックではない程度です。

 

そんな私が今マイブームになっているマインドがあります。【足は地面に、膝から上は天に】です。

 

ピラティスをやって良かったと思うのは、これまでなかなか痩せられなかったのは、いつもの自分の姿勢、日常の一刻一刻の姿勢や動きが深く関係していたことに気付き、適切な状態に仕向けることができたこと。

 

ぶっちゃけ、瞬間ワザでも、その姿勢さえできていれば出ている腹を引っ込めることができます(コツを得てしまえば、今この瞬間にでもダイエットのビフォーアフターの写真が撮れちゃいます)。

 

その瞬間ワザも、分刻みで意識して実践していれば、常にその姿勢をするための筋肉が強化され、体全体で燃焼しやすくなるので、気づけばホッソリ。そんな旨味を知りました。

 

で、最近のマイブームの【足は地面に、膝から上は天に】マインドですが、それを保ちながら歩くときの姿勢を健やかにすること。これにハマっています。

 

ピラティスではよく、そのようなベクトルの向きが相反する方向に働くよう意識することを求められます。

 

【相反する力】って?

 

体の筋肉は、全部地続き、足から頭の天辺までつながっているというイメージをまず初めに持ちます。

 

まずは簡単なイメージ作りからすると、それは足元から始まります。新田仁美さんのこの記事の中ほどにその図解が載っているのでお借りします。

 

私が言いたいのはここに見えている写真ではなく、記事の中ほどに載っている写真です。

 

ameblo.jp

 

ベクトルで言うと、足は地面の方に矢印が向かいつつも、膝から上は上に引っ張られるイメージです。そのイメージだけでは足りないので補足します。

 

膝から上は、内腿を伝って股の中心へと引き上げるイメージ。

 

更にその上のみぞおちも上に引き上げるイメージ。

 

更に更に、首自体も頭のてっぺんを使って上に引き上げるイメージ。

 

この意識を体の感覚につなげることで【実践】となります。

 

とにかく【このイメージと体の感覚をつなげる】パイプを訓練で太くしていくことです。

 

これら一連のイメージがつながって体で実践してはじめて、下半身に負担のかからないエネルギーのバランスが取れるようになります。

 

これを保って歩くと、同じ量を食べていても結構なエネルギー消費になり、体重の増加が抑えられます。

 

もちろん、すぐにはできませんでした。5ヶ月かかりましたから。。

 

この歩き方ができるようになってから、ヒールの靴で歩いても疲れにくくなり、逆にヒールがある方が、この姿勢を取りやすくトレーニングになる感があります。

 

しばらく敬遠していたタイプの靴を選べるようになったのも嬉しいです。

 

自分の場合、下腹から下の下半身がズッシリしてしまうのは、自分の体重を支えるのが主に【下腹】と【ふくらはぎ】の二点のみになっていることに気づいたのです。

 

その二点のみが過度に働いている状態で、その他の部位の筋肉があまり使われていないような動きを年齢と共に定着させてしまっていたのです。これが自分の"癖"というものですね。

 

体の中では停滞している部分が常にあってむくみやすいし、長年そのエネルギー循環をキープしてしまったことで

 

いくら運動してもその二点が太くなるばかりで、痩せにくくなっていました。

 

だから長時間ウォーキングしても、エネルギー消費が健全に成されず、無駄に終わっていた、そんな過去。

 

以前やっていたヨガも、この感覚をわかってやっていれば、全然違っただろうなと思います。

 

ピラティスのレッスン時だけやっていても効果はないので、ひたすら日常生活の中で意識しては実践する。

 

レーニングする時間も必要だけど、それ以上に、意識すれば日常のどんな時でも反映できる。

 

これを継続することで体に対する気付きが深まっています。

 

【相反する力】って、思考で捉えるとただのジレンマとなりがちですが

 

体の感覚で捉えられるようになると、それは相反するものでもなく、なんかこうバランスが取れている感覚になるんです。

 

これは椅子に座っている時にも応用できます。デスクワーク、食事時にもできるので、マインドにセットしてしまうのがおすすめです。