改善
過多月経に悩み、症状を抑える方法を長年取り組む中で、去年2021年はとても有効な対処法を知りました。その対処法を実践した時の記事はこちら。今日書くのは、そのあとのことです。 liveyourlife808.hatenablog.com 上記の記事にもある取り組みと並行して、…
生理時の過多月経が主な原因で、長年貧血治療に取り組んで来ました。その都度、婦人科系のつらさ改善についての記事をコツコツと書き重ねてきました。 liveyourlife808.hatenablog.com 体質改善などの積み重ねをしたり、自分に合うものを取り入れたり、ずい…
しばらく良くなってた過多月経。2018年から2019年にかけては、生理がだいぶ楽になっていたのです。 それが去年ぐらいから、経血量が多すぎる月が増えてきました。楽になっていた生理痛も重くなってきて、経血量が多い月が増えたことにより、貧血もまた悪化し…
このコロナの自粛期間には、貧血対策にも新たな動きがありました。 過去数年間は、こちらのブログでも紹介していたように、薬局で売っている鉄の錠剤を飲んでしのいでいましたが、劇的な改善が見られなかったので、どうしても貧血で体が重い時には、病院で鉄…