美しく年を取りたい願望
健康スランプもありましたが、健康と女らしさとアンチエイジングは密接だなと感じ、やはり女に生まれたからにはコレまでとはちがったオンナ「意識法」が必要だなと思う時期がありました。
健康スランプに陥って、ひたすら健康オタクとしていろいろと生活の規律をかたくなに守るのは、なんか違うと思いました。
もっと人生の楽しみ・女としての楽しみ...これは人によりけりですが、そういう直接健康とは関係のない、自分が興味のある分野をガンガンに開拓して人生を謳歌することも、健康であるため美しくあるための大きな要素だと思っています。
その起爆剤になったのが、たまたま出会った叶恭子のこの本です。
この人の描く絵のセンスとか、美容について追求するマニアックさは以前から気になっていたのです。
内容はおそらく賛否両論や好き嫌いで分かれると思いますが、私は大好きです。自分に置き換えてみても...一般人として、美を追求するのにはこれぐらいの高い意識が必要だと心底思いました。バイブルです。
同じ頃にもう一冊出会った本があります。
女らしい体のフォルムを作りには、こういう意識が必要なんだなって思わされた本です。
自分を人生の長い間苦しめてきた生理についても、改めて考え直すきっかけになった本です。もしかしたら【生理を恨むようなその気持ち】がまず自分を病に陥れてるのかもしれない、って気付かされた本です。
生理とは、体内の老廃物を毎月外に出す作業で、女性が毎月生まれ変われるラッキーな現象なんだって思うようになりました。だから男性より女性は長生きするのだと。
これを読んですぐそう思えるようになれたわけではないですが、時間を経てみるとこれがきっかけだったなと思います。
この辺りのことも書き出したら止まらなくなりそうなので、ひとまずはこの辺で。

長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい (健康プレミアムシリーズ)
- 作者: 槙 孝子,鬼木 豊
- 出版社/メーカー: アスコム
- 発売日: 2013/07/03
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (8件) を見る
長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい [ 槇孝子 ] 楽天で見る